2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

石原環境相、選定理由説明へ 栃木の最終処分場候補

(07/30 17:40 時事通信配信)東京電力福島第1原発事故で発生した指定廃棄物の最終処分場について、環境省は30日、栃木県の候補地として塩谷町の国有地 3ヘクタールを選定したと発表した。石原伸晃環境相が31日に同県を訪れ、同町を含む市町村長会議で選定の…

配管腐食が原因 5号機の海水漏れ 福島第1

(07/30 20:49 時事通信配信)東京電力福島第1原発5号機で使用済み燃料プールの冷却に使用する設備の配管から海水が漏れた問題で、東電は30日、配管の内側を 覆うゴム製の腐食防止材が剥がれたため、配管の腐食が進み穴が開いたことが原因と発表した。東電は…

指定廃棄物最終処分場問題 名水百選の町は騒然 塩谷町長「明確に反対」

(7/30 23:13 産経新聞配信) 指定廃棄物最終処分場の候補地として塩谷町を提示後、町役場を後にしようとした環境省の井上信治副大臣の車が住民らに取り囲まれた 30日午前(伊沢利幸撮影)指定廃棄物最終処分場の栃木県の候補地として提示された塩谷町の見形和…

東電元会長ら3人起訴相当 津波襲来「可能性を認識」 福島原発事故で検察審

(07/31 13:37 時事通信配信)東京電力福島第1原発事故をめぐり、業務上過失致死傷容疑で告訴・告発され、不起訴処分となった勝俣恒久元会長をはじめとする東電 旧経営陣3人について、東京第5検察審査会は31日までに、起訴すべきだとする起訴相当の議決をし…

原発事故、責任明確化を 起訴相当議決で福島県浪江町長

(07/31 18:19 時事通信配信)東京電力福島第1原発事故で全町避難中の福島県浪江町の馬場有町長は31日、原発事故をめぐり検察審査会が東電旧経営陣を起訴相当と 議決したことについて、「順当な判断。事故原因が究明されていない中で不起訴はあり得ない。事…

検察審、規制当局も批判 原発対応「常識からずれ」 東電旧経営陣の起訴相当

(07/31 19:32 時事通信配信)東京電力福島第1原発事故をめぐり、東京第5検察審査会は31日に公表した勝俣恒久元会長ら東電旧経営陣3人に対する起訴相当議決 の中で、当時の原子力安全・保安院など規制当局の対応についても「常識からずれている」などと厳し…

高浜原発、津波想定で計算ミス 再稼働審査遅れる見通し

(07/31 19:17 朝日新聞デジタル配信)関西電力は31日、再稼働に向けた審査を受けている高浜原発3、4号機(福井県)について、想定する津波の計算にミスが見つかり、 再計算すると明らかにした。作業のため審査に遅れが出る見通しだ。この日あった原子力規制…

詳細調査に協力を 栃木の指定廃棄物処分場 石原環境相

(07/31 19:41 時事通信配信)東京電力福島第1原発事故で発生した放射性物質を含む「指定廃棄物」の最終処分場をめぐり、石原伸晃環境相は31日、栃木県の 福田富一知事や市町長と宇都宮市内で会談した。環境相は同県内の候補地に塩谷町の国有地を選定したこ…

9割避難に13時間半余 敦賀原発30キロ圏 福井県が試算

(07/29 20:17 時事通信配信)福井県は29日、県内の原発で事故が起きた場合、半径30キロ圏内(UPZ)の住民が避難に必要な時間のシミュレーション結果を 公表した。標準的なケースは、住民の9割がUPZ外に避難するまで、日本原電敦賀原発(敦賀市)で13時間40…

栃木の最終処分場候補地は塩谷町 指定廃棄物

(7/30 09:50 共同通信配信)東京電力福島第1原発事故で発生した指定廃棄物の最終処分場建設をめぐり、環境省が栃木県の候補地として塩谷町を選んだ ことが30日、分かった。井上信治副大臣が同日、町長に協力を求める。栃木県では民主党政権時代の2012年に処…

1日15トンの氷投入へ トレンチ汚染水、効果確認 福島第1

(07/30 11:50 時事通信配信)東京電力福島第1原発のトレンチ(ケーブルなどの地下管路)にたまった高濃度汚染水を抜き取るための凍結工事が難航している問題で、 東電は30日、1日15トンの氷を同日から2週間程度、継続投入すると発表した。東電は、24日に氷2…

栃木の候補地に塩谷町 指定廃棄物処分場、地元は反発 環境省

(07/30 12:54 時事通信配信)東京電力福島第1原発事故で発生した放射性物質を含む指定廃棄物の最終処分場建設をめぐり、環境省の井上信治副大臣は30日、栃木県の 候補地として塩谷町の国有地を選定したことを見形和久町長に伝えた。井上副大臣は同日、町役…

被曝線量、引き上げ検討 原発緊急事態対応で 作業員意思確認も議論・規制委

(07/30 12:08 時事通信配信)原子力規制委員会は30日、原発で重大事故などの緊急事態が発生した際に、作業員らの被曝線量上限値に関して現行の100ミリシーベルト から引き上げる必要があるか検討を始めることを決めた。田中俊一委員長が同日開かれた定例会…

モニター異常値、原因特定されず 部品は交換 浜岡原発

(7/30 21:00 時事通信配信)中部電力は30日、浜岡原発(静岡県御前崎市)の第2焼却炉の排気に含まれる放射性物質を調べるモニターが、放射性物質の放出が なかったのに異常値を示した問題について「設備に異常は確認されなかったが、一過性の不調により値が上…

中古タンク、39基 福島第1の汚染水保管 東電

(7/30 21:01 時事通信配信)東京電力は30日、福島第1原発で汚染水を保管するタンクのうち、中古品が39基あると発表した。水漏れを防ぐ止水材などの部品は新品に 取り換えており、東電は「性能に問題はない」と説明しているが、耐久性を疑問視する声が上がっ…

【福島第1原発の現状】3号機建屋の線量減苦戦 核燃料取り出し遅れも

(07/29 12:33 共同通信配信)東京電力は福島第1原発3号機建屋の放射線量を除染などで下げる作業に苦戦している。思うように効果が上がっておらず、 2015年度前半に予定している核燃料プールからの使用済み核燃料の取り出しが遅れる可能性もある。 3号機建屋…

国の提案「不十分」 中間貯蔵で意見交換 福島県双葉、大熊町議会

(07/29 18:15 時事通信配信)東京電力福島第1原発事故の汚染土などを保管する中間貯蔵施設をめぐり、建設候補地を抱える福島県双葉、大熊両町議会は29日、 同県いわき市で意見交換会を開いた。両議会は、住民の要望を踏まえて建設地の全面国有化を転換する…

1号機建屋カバー撤去できず 福島第1、放射性物質の飛散対策不十分

(7/28 14:36 msn産経ニュース配信)東京電力福島第1原発事故の廃炉作業で、1号機の瓦礫撤去に向けた建屋カバーの解体工事が1カ月近く遅れている。3号機の瓦礫撤去の 際に大量の放射性物質をまき散らしたことが判明し、飛散抑制対策が不十分であると政府が指…

地下水流入、減少確認できず バイパス開始2カ月 福島第1

(7/28 20:10 時事通信配信)東京電力は28日、福島第1原発で放射能汚染水の増加を抑えるため、建屋に流入して汚染される前の地下水をくみ上げて海へ放出する 「地下水バイパス」について、明確な効果が出ていないことを認めた。小林照明原子力・立地本部長代…

福島中間貯蔵で「地上権」設定 売却後の住民登録維持も提案 政府

(7/28 20:42 時事通信配信)東京電力福島第1原発事故の除染で出た汚染土などを保管する中間貯蔵施設の建設用地をめぐり、政府は28日、従来方針の買収だけでなく、 土地の所有権を住民に残したまま国が建物を造って利用できる「地上権」を設定する方針を決め…

飼育牛に放射線障害確認されず 福島第1原発20キロ圏

(7/26 19:59 共同通信配信)東京電力福島第1原発事故後、原発から半径20キロ圏内で飼育されている牛を調査している「家畜と農地の管理研究会」が26日、 東京大でシンポジウムを開いた。岩手大の佐々木淳助教は、事故前後に生まれた牛を解剖して調べたところ…

ヨウ素剤を初の一斉配布、鹿児島 川内原発5キロ圏の住民

(7/27 07:38 共同通信配信)九州電力川内原発が立地する鹿児島県と薩摩川内市は27日、原発事故時に甲状腺被曝を防ぐ安定ヨウ素剤を、原発から半径5キロ圏の 住民に一斉配布した。原子力規制委員会の指針に基づくヨウ素剤の配布は全国で初めて。規制委は川内…

埋設処分「技術的に可能」 使用済み核燃料の報告書案

(7/25 22:41 共同通信配信)国が全量再処理を前提にしている原発の使用済み核燃料に関し、日本原子力研究開発機構が、再処理せず、そのまま地中に 埋設する「直接処分」について「技術的に可能」とする報告書案をまとめたことが25日、分かった。使用済み燃…

用地全面買収を断念 福島の中間貯蔵施設 政府

(07/26 09:47 時事通信配信)東京電力福島第1原発事故の除染で出た汚染土を保管する中間貯蔵施設をめぐり、政府は26日、建設候補地の福島県大熊、 双葉両町での用地の全面買収を断念する方針を固めた。同意した所有者からは土地を買い取る一方、土地の所有…

屋内飛行可能の無人飛行機開発

(07/24 21:45 NHK news web配信)世界中で開発が進む「ドローン」と呼ばれる無人飛行機で、千葉大学の研究室がGPSが使えない屋内でも自らセンサーで位置を把握し、 正確に飛行する新型の機体を開発しました。今回の無人飛行機は、縦・横1メートルほどの大き…

中間貯蔵、交付金額の提示見送り 賃貸借容認、28日にも国が伝達

(7/26 18:44 共同通信配信)東京電力福島第1原発事故に伴う除染廃棄物を保管する中間貯蔵施設をめぐり、政府は26日までに、福島側が受け入れを判断する 条件として求めている交付金額の提示を当面見送る方針を固めた。地元との調整が難航し、最大の焦点を先…

地元要望への回答、来週にも 中間貯蔵施設で 石原環境相

(07/25 11:54 時事通信配信)東京電力福島第1原発事故の除染で出た汚染土の中間貯蔵施設をめぐり、石原伸晃環境相は25日、東京都内で福島県議会の 吉田栄光県議(自民)と会談した。同相は、建設用地の取り扱いなど、施設受け入れをめぐる地元自治体や住民…

中部電、放射線モニター使えず 浜岡原発出入り口に設置

(7/25 13:32 共同通信配信)2009年に運転を終了した中部電力浜岡原発1、2号機(静岡県御前崎市)の解体工事開始に伴い、中部電が12、13年に原発敷地部分 の出入り口に設置した放射線モニターが実際には運用できない状態が続いていることが25日、中部電や静…

伊方原発、対策所新設へ 再稼働は来春以降 四電

(7/25 15:19 時事通信配信)四国電力は25日、原子力規制委員会で規制基準の適合性審査を受けている伊方原発3号機(愛媛県)について、事故時の拠点と なる緊急時対策所を新設すると発表した。地震の揺れの想定(基準地震動)を見直した結果、従来の施設では問題…

高精度の小型ガンマ線カメラ 早大と浜松ホトニクス開発

(07/23 20:41 時事通信配信)ガンマ線放出源の位置を高い精度と感度で検出し、素早く画像化できる小型カメラを開発したと、早稲田大の片岡淳教授や 浜松ホトニクス中央研究所の大須賀慎二・第1研究室長代理らが23日発表した。重さ2.5キロの箱形で持ち運びで…