2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

放射能低減装置の運転再開 1日3回パトロール 東電

(9/30 08:53 時事通信配信)東京電力は30日、福島第1原発で汚染水から放射性物質を取り除く「多核種除去装置」 (アルプス)の試運転を再開したと発表した。今後はパトロールを1日3回実施し、監 視する予定。アルプスは27日未明に試運転を始めたが、約22時…

タンク接合部で水にじむ 低濃度汚染水保管、漏洩か 福島第1

(9/29 01:00 時事通信配信)東京電力は28日深夜、福島第1原発6号機北側で、低濃度の汚染水が保管されているタンク1基で、 接合部から水がにじんでいるのを確認したと発表した。タンクから漏洩したとみられるという。 東電によると、協力企業の作業員が同日…

タンク内にゴムシート置き忘れ 汚染水処理停止の原因

(9/29 17:03 共同通信配信)福島第1原発で試運転を再開したばかりの新たな汚染水処理設備「多核種除去設備(ALPS)」 が停止した問題で、東京電力は29日、不具合があった付近のタンク内部からゴム製のシート を発見したと発表した。試運転前に作業で使用し…

「設置」5カ所、突然に 大熊、楢葉に中間貯蔵施設案

(9/28 10:47 福島民友新聞配信)東京電力福島第1原発事故による汚染廃棄物を保管する中間貯蔵施設をめぐり、環境省が 27日に大熊、楢葉両町の、それぞれ5カ所に配置することを唐突に示した基本方針は、両町 の住民らに波紋を広げた。施設の設置が現実味を帯…

築地に福島のタコ 試験操業で水揚げ

(9/28 11:15 共同通信配信)福島県の相馬双葉漁業協同組合が試験操業で水揚げしたタコが28日未明、東京・築地市場 で取引された。午前中に都内のスーパーなどで販売が始まった。5キロずつ箱詰めされたボイル加工のミズダコ10ケースは28日午前2時半ごろ、市…

放射能低減装置で不具合 福島第1原発

(9/28 11:36 時事通信配信)東京電力は28日、福島第1原発で発生した汚染水から放射性物質を大幅に減らす「多核種 除去装置」(アルプス)で不具合があり、汚染水の処理ができなくなったと発表した。アルプスは27日午前0時すぎに運転を始めたばかりだった。

ALPSの試運転再開 第1原発の汚染水処理

(9/27 01:04 共同通信配信)東京電力は27日、福島第1原発で、腐食による汚染水漏洩のため一時中断していた 新しい汚染水処理設備「多核種除去設備(ALPS)」の試運転を再開した。ALPSは汚染水から大半の放射性物質をフィルターなどで除去する装置で、増え続…

ストロンチウム他40万ベクレルを検出 1、2号機海側井戸 福島第1

(9/27 01:27 時事通信配信)東京電力福島第1原発で放射能に汚染された地下水が海へ流出している問題で、 東電は27日、1、2号機タービン建屋より海側の地下水で26日に採取した水から、 ストロンチウムなどのベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり40万ベ…

柏崎刈羽の安全審査申請 東電、早期再稼働目指す 沸騰水型初・規制委

(9/27 9:54 時事通信配信)東京電力は27日、柏崎刈羽原発6、7号機(新潟県柏崎市、刈羽村)について、 再稼働の前提となる新規制基準への適合性審査(安全審査)を原子力規制委員会 に申請した。2011年3月の福島第1原発事故後、東電が原発再稼働に向けた 申…

トリチウム1100ベクレル検出 3号機の山側井戸 福島第1

(9/27 12:52 時事通信配信)東京電力福島第1原発の汚染水問題で、東電は27日、3号機原子炉建屋西の山側に ある観測用井戸で25日に採取した地下水から、放射性物質のトリチウムが1リット ル当たり1100ベクレル検出されたと発表した。放射性セシウムやストロ…

審査体制を再検討へ 「沸騰水型」柏崎申請で 規制委

(9-27 15:42 時事通信配信)原発再稼働の前提となる安全審査で、新たに東京電力が柏崎刈羽原発6、7号機 (新潟県)を申請したことを受け、原子力規制委員会は27日、今後の審査体制 を再検討することを明らかにした。早ければ10月2日の定例会合で今後の方針 …

廃炉、汚染水で政府聴取 福島県議会、福島第2も

(9/25 21:11 時事通信配信)福島県議会は25日、全員協議会を開き、東京電力福島第1原発の廃炉や汚染水問題に関し、 資源エネルギー庁や原子力規制庁の担当者から意見を聴いた。県と県議会が廃炉を求めて いる福島第2原発について、エネ庁の糟谷敏秀汚染水特…

浜岡再稼働、現実性ない 安全審査申請で 川勝静岡知事

(9/25 21:17 時事通信配信)静岡県の川勝平太知事は25日、中部電力が浜岡原発4号機(御前崎市)の安全審査を今年度 中に原子力規制委員会に申請する方針を示したことについて「審査を受けることイコール 再稼働ではない。再稼働の現実性はない」との見方を…

匿名ブログで「復興は不要」 経産省官僚、身元ばれ閉鎖

筆者の友人にも官僚がいますが・・このような記事を見ると、他の官僚に与えるダメージ を(いい年して)わかっていたのか否か、問い質したくなります(匿名だから判らないと 思っていたら甘い、としか言いようがないです。少なくともブログ運営側にはIPアド…

東北電力 「賞与なし」一転、臨時給与 社外口外禁じる

(9/26 07:10 毎日新聞配信)東北電力が電気料金値上げの前提となる経費削減策の一つとして実施した夏の賞与 (ボーナス)不支給に関し、社員らに「住宅ローン等支援措置」として「臨時給与」 を支給し、社員には「社外へは口外しない」ことを求めていたこと…

セシウム検査で判明した子どもの体内被曝の深刻度〈週刊朝日〉

検査における検出限界値が(この記事からは)明らかではありませんし、参考程度に という趣旨で転載します。ちなみに筆者の家族全員が検査を受けたときの検出限界値 は、0.026ベクレル/リットルでした。また、『遺伝子組み換え』になぞらえてのコメントがあ…

トリチウム17万ベクレル 最高値再検出、漏洩タンク北 福島第1

(9/26 12:06 時事通信配信)東京電力福島第1原発のタンクから高濃度汚染水が漏れた問題で、東電は26日、漏れた タンクの北側にある観測用井戸で24日に採取した地下水から、放射性物質のトリチウム が1リットル当たり17万ベクレル検出されたと発表した。漏洩…

水中カーテンが破損 福島第1の5、6号機前 東電

(9/26 12:36 時事通信配信)東京電力は26日、福島第1原発5、6号機前の取水口と、防波堤で囲まれた湾内の水の 移動を抑制する水中カーテン「シルトフェンス」が破損しているのが見つかったと 発表した。同社が詳しい原因と影響などを調べている。

現地調査受け入れへ 中間貯蔵施設で 福島県双葉町

(9/26 16:45 時事通信配信)福島県双葉町の伊沢史朗町長は26日の町議会全員協議会で、東京電力福島第1原発 事故で発生した汚染土を保管する中間貯蔵施設の建設に向けた現地調査を受け入れ る方針を表明した。

センター長ら7人処分 加速器放射能漏れ 原子力機構など

(9/26 18:21 時事通信配信)茨城県東海村の加速器実験施設「J―PARC」で起きた放射能漏れ事故で、日本 原子力研究開発機構と高エネルギー加速器研究機構は26日、池田裕二郎J―PARC センター長を戒告とし、他に職員6人を訓告や厳重注意処分とした。 事故は5月2…

東電、27日申請 柏崎刈羽原発の安全審査 新潟県、ベントは「地元了解」条件

(9/26 18:54 時事通信配信)新潟県は26日、東京電力柏崎刈羽原発6、7号機(同県柏崎市、刈羽村)の 再稼働に必要な原子力規制委員会への安全審査申請を、条件付きで容認する 方針を決めた。東電はこれを受け、27日に規制委への申請を行うとの広瀬 直己社長…

ブレーキ不具合が原因 3号機クレーン車故障 福島第1

(9/24 21:25 時事通信配信)東京電力福島第1原発の3号機原子炉建屋上部の瓦礫撤去で使用していたクレーン車が 故障した問題で、東電は24日、アームを固定するブレーキの不具合が原因と発表した。 東電によると、油圧式のブレーキホースで使われるねじが緩み…

水中作業も、新原発ロボ 機器搭載力を強化 千葉工大

(9/25 17:23 時事通信配信)千葉工業大学(千葉県習志野市)は25日、原発内部での作業を想定し独自に開発した ロボット「桜二号」を報道陣に公開した。同大は東京電力福島第1原発で原子炉建屋 内部の調査に使われたロボット「クインス」を開発したが、新型…

浜岡原発4号機、再稼働申請へ 中部電、年度内に

(9/25 18:48 共同通信配信)中部電力は25日、2011年5月に民主党の菅直人首相(当時)の要請を受けて停止した 浜岡原発(静岡県御前崎市)4号機の再稼働に向けた安全審査を、13年度内のできる だけ早い時期に原子力規制委員会に申請することを明らかにした。…

タンク底に隙間2カ所 汚染水漏出原因か 東電

(9/25 19:08 時事通信配信)東京電力は25日、福島第1原発の汚染水貯蔵タンクの底板2カ所で、小さな隙間が見つかった と発表した。ここから汚染水が漏れた可能性が高いという。

南相馬の子ども「異常なし」 3千人を内部被曝検査

検出限界値がわからないので何とも判断しようがない記事です。///////(9/24 11:59 共同通信配信)福島県南相馬市は24日、市内の小中学生を対象に内部被曝検査をした結果、受診した 約3200人全員で放射性セシウムが検出限界以下だったと発表した。市内で日常…

NRC、原発で三菱重に問題指摘 米で蒸気発生器の事故

(9/24 12:25 共同通信配信)【ワシントン】米原子力規制委員会(NRC)は23日、蒸気発生器の事故を起こして 廃炉予定のサンオノフレ原発(米カリフォルニア州)に関し、蒸気発生器を製造 した三菱重工業に対して設計段階のシミュレーション手法に問題があっ…

第1原発、地下水濃度が再上昇 放射性物質トリチウム

(9/24 12:54 共同通信配信)福島第1原発の地上タンクから高濃度汚染水が漏れた問題で、東京電力は24日、 漏洩があったタンク近くの観測用井戸の地下水から放射性物質のトリチウムが 1リットル当たり15万ベクレルの濃度(法定基準は6万ベクレル)で検出され…

貯蔵施設の住民投票条例案を否決 楢葉町長「慎重に判断」

(9/24 12:39 共同通信配信)東京電力福島第1原発事故の除染廃棄物を搬入する国の中間貯蔵施設をめぐり、 候補地の福島県楢葉町議会は24日、設置の賛否を問う住民投票条例案を否決 した。議会は役場機能移転先の同県いわき市で開催。条例案には議長を除く11…

福島県漁連、試験操業の再開決定 汚染水で中断、「安全を確認」

(9/24 13:02 共同通信配信)福島県漁業協同組合連合会(県漁連)は24日、福島市内で組合長会議を開き、 原発事故による汚染水問題のため、8月に中断を決めた試験操業の再開を正式 決定した。「検査の結果、魚の放射性物質の数値に問題はなく、安全と確認 で…