2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

元規制庁審議官が山形大教授に 原発断層調査で資料漏洩

名雪氏は核燃料取扱主任者の資格を持ち、また省庁再編前は旧科学技術庁の原子力局に勤務、 おそらく原子力工学が専門でしょう。放射線分野の「研究」に携わるのは別に構いませんが、「教育」 はしてほしくない(例え大学生相手であっても)と思います。コン…

東電が柏崎刈羽再稼働へ準備着々、世論分断の再燃も

(左が沸騰水型軽水炉(BWR)、右が加圧水型軽水炉(PWR)。今中哲二氏著書より)(3/30 8時04分 ロイター通信配信)東京電力が、最大の経営課題である柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)の再稼働に向けた準備を着々 と進めている。原子力規制委員会が策定中の…

3号機「気持ち悪いことに」 高線量も報告、テレビ会議 東電

(3/30 05:16 時事通信配信)東京電力は30日までに、福島第1原発事故で現場や本社の対応を記録したテレビ会議の映像をホームページ上に 追加公開した。事故発生から3日たった2011年3月14日の映像には、刻一刻と悪化する3号機の状況に有効な対策 を打てない東…

放射線審議会 全委員が空席…防護策に影響も

(3/30 02:31 毎日新聞配信)被曝線量の基準を審議する原子力規制委員会の「放射線審議会」で昨年9月以降、委員の空席が 続いている。政府の原子力行政に国民の関心が高まる中、規制委が任命要件を厳しくしたのが 原因。政府は福島県の避難指示解除準備区域…

放射能低減装置の試運転開始 性能確認など4カ月 東電福島第1

ちなみにトリチウムはベータ線放出核種です。///////(3/30 13:23 時事通信配信)東京電力は30日、福島第1原発に保管されている放射能汚染水から、ストロンチウムなど62種類の 放射性物質を減らす「多核種除去装置(アルプス)」に実際の汚染水を通す試運転…

女川原発など再稼働方針 東通2号機計画継続 浪江・小高、福島事故で断念 東北電

(3/28 21:55 時事通信配信)東北電力の海輪誠社長は28日午後、仙台市で記者会見し、福島県浪江町、南相馬市で進めていた浪江・ 小高原発計画の撤回を決めたことについて、東京電力福島第1原発事故の被害を受けた両市町議会による 白紙化決議など「地元の心…

停止原発維持に年1.2兆円 経産省試算、利用者が負担

(3/28 21時55分 共同通信配信)経済産業省は28日、停止中の原子力発電所を維持するために、原発のない沖縄電力を除く電力会社9社 で年間計1兆2千億円程度の経費が必要との試算を明らかにした。超党派の国会議員でつくる「原発ゼロ の会」が東京都内で開いた…

甲状腺、2人が要精密検査 原発事故影響考えにくい 茨城県東海村

福島第一原発と東海第二原発は直線距離で約130km離れていますが、2011年3月15日朝6時頃、福島 第一原発2号機の格納容器が破損し、大量の放射性物質の放出が始まったときの風向きは南でした。 同日の午前10時頃には、東京・新宿区の空間線量がピークに達して…

野菜出荷、避難区域で初解除 原発20キロの田村市 福島

(3/29 21:08 時事通信配信)福島県は29日、避難指示解除準備区域の同県田村市都路地区で作られる野菜類について、政府が出荷・ 摂取制限を解除したと発表した。東京電力福島第1原発事故で避難指示が出た地域のうち、野菜類の 制限が解除されたのは初めて。…

放射能低減装置を試運転 30日にも、福島第1 東電

(3/29 21:23 時事通信配信)東京電力は29日、福島第1原発に保管されている放射能汚染水から、ストロンチウムなど62種類の放射 性物質を減らす「多核種除去装置(アルプス)」の試運転を30日にも始めることを明らかにした。 東電によると、試運転は装置の効…

最もわかりやすい、(大人も子供も読める)入門書

筆者は放射線防護学や原子力工学が専門ではありません。それでも原発事故後は状況が一変しました から、できる限り知識の習得に時間を割いて、その結果を内部被曝の測定や、線量計購入に活かして きたつもりです。しかし、そんなに時間をとっていられない、…

東北電力の浪江・小高原発白紙へ 新設撤回は福島事故後初

(3/28 11時26分 共同通信配信)東北電力が福島県で計画中の浪江・小高原発の新設を白紙撤回する方向で調整していることが28日、 関係自治体などへの取材で分かった。東京電力福島第1原発事故で地元の反対が強まり、建設は不可能 と判断した。事故後、原発の…

東通原発調査「全うしたい」 「資質問われる」に反論 佐藤教授

(3/28 13:41 時事通信配信)東京都武蔵村山市の掘削調査現場で今年2月に「立川断層帯」の断層を確認したと間違った発表を 行った東京大地震研究所の佐藤比呂志教授は、原子力規制委員会の調査団メンバーとして昨年12月、 東北電力東通原発(青森県東通村)…

甲状腺、2人が要精密検査 原発事故影響考えにくい 茨城県東海村

(3/28 17:20 時事通信配信)茨城県東海村は28日、福島第1原発事故を受けて同村が実施している甲状腺検査の結果を公表した。検査を 受けた2〜6歳までの410人のうち、5歳児2人について今後の精密検査が必要との結果が出た。甲状腺に一定 程度の大きさのしこり…

最もわかりやすい、(大人も子供も読める)入門書

筆者は放射線防護学や原子力工学が専門ではありません。それでも原発事故後は状況が一変しました から、できる限り知識の習得に時間を割いて、その結果を内部被曝の測定や、線量計購入に活かして きたつもりです。しかし、そんなに時間をとっていられない、…

東北電力の浪江・小高原発白紙へ 新設撤回は福島事故後初

(3/28 11時26分 共同通信配信)東北電力が福島県で計画中の浪江・小高原発の新設を白紙撤回する方向で調整していることが28日、 関係自治体などへの取材で分かった。東京電力福島第1原発事故で地元の反対が強まり、建設は不可能 と判断した。事故後、原発の…

東通原発調査「全うしたい」 「資質問われる」に反論 佐藤教授

(3/28 13:41 時事通信配信)東京都武蔵村山市の掘削調査現場で今年2月に「立川断層帯」の断層を確認したと間違った発表を 行った東京大地震研究所の佐藤比呂志教授は、原子力規制委員会の調査団メンバーとして昨年12月、 東北電力東通原発(青森県東通村)…

安倍首相「夏の電力対策に万全」 原発再稼働の意見相次ぐ 諮問会議

(3/26 21:47 時事通信配信)政府は26日、経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)を開き、エネルギー政策と地域活性化について議論した。出席した 民間議員や閣僚からは、安全が確認された原発を早期に再稼働させるべきだとの意見が相次いだ。安倍首相は「…

学会事故調「痛恨の極み」と謝罪 福島第1原発事故で

(3/27 10時06分 共同通信配信)東京電力福島第1原発事故をめぐり、日本原子力学会の事故調査委員会(委員長・田中知東大大学院 教授)は27日、「事故を防ぐことができず、痛恨の極み」と謝罪するとともに「津波のリスクを十分 考慮すべきだ」とする調査報告…

福島原発停電の原因はネズミ 接触でショート

(3/25 19時34分 共同通信配信)東京電力は25日、福島第1原発で使用済み核燃料プールが冷却できなくなった停電の原因は、仮設配電盤に ネズミとみられる小動物が触れ、ショートしたことが原因と断定した。ショートで過電流が発生、遮断器が 電流を止めたほか…

対策5年猶予「許されない」 専門家ら、規制委を批判

(3/26 16:43 時事通信配信)原子力規制委員会が原発再稼働の前提となる新安全基準で、第2制御室の設置など一部の対策実現に 5年間の猶予を設ける方針を示したことについて、脱原発を訴える専門家らが26日、東京都内で記者 会見し、規制委の姿勢を「許されな…

全国で相互利用スタート 10種類の交通系ICカード

万一避難が必要になった時、電車やバスが動いていて、電気系統が生きている状態であればICカードは非常に 便利です。 筆者は携帯電話にモバイルSuicaを一定金額いつもチャージしてあります。もちろん電気系統が故障した場合 (その場合は電車も動かない可能…

セシウム17兆ベクレル流出か 原発港湾内濃度から試算

東京海洋大学は、2003年(平成15年)10月に共に120年以上の歴史を持つ東京商船大学と東京水産大学 が統合し開学した国立大学です。///////(3/23 18時29分 共同通信配信)東京電力福島第1原発の港湾内で海水の放射性セシウムの濃度が下がりにくい状態が続い…

米NRC、原発へのフィルター付きベント設備の義務付け先送り

(3/21 13時03分 ロイター)[ヒューストン 19日]米原子力規制委員会(NRC)は19日、福島第1原発事故を受けた安全対策の見直し で検討していた、放射性物質を除去するフィルターの付いたベント設備(緊急時に原子炉格納容器内の 蒸気を逃がす設備)の設置義…

東電福島代表がトラブルで謝罪 「不安顧みるのが不足」

(3/21 18時45分 共同通信配信)東京電力福島本社の石崎芳行代表が21日、福島県庁で記者会見し、福島第1原発1、3、4号機の 使用済み燃料プールの冷却システムなどが停止したトラブルについて「大変な心配と迷惑をお掛けし、 深くおわびする。一日も早く原因…

プルトニウム計画作成断念 電事連、月内が提出期限

(3/22 02時00分 共同通信配信)日本原燃の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)で13年度に取り出す予定の核分裂性プルト ニウム約0.6トンの使い道を示す利用計画について、電気事業連合会が、国の原子力委員会が定めた 提出期限の今月中の作成を断念…

上関原発、補償金拒否を申し入れ 県漁協祝島支店の組合員

(3/22 12時17分 共同通信配信)山口県上関町の上関原発計画をめぐり、地元の県漁協祝島支店の組合員39人が22日、中国電力からの 漁業補償金受領を拒否する申し入れ書を本店に提出した。支店は補償金の受け取りを拒否してきたが、 2月28日に本店理事会の招集…

第1原発の停電、ネズミ原因か 仮設配電盤に焦げ跡

(3/20 20時58分 共同通信配信)東京電力福島第1原発の停電をきっかけに使用済み核燃料プールの冷却システムなどが停止した問題で、東電は20日、 4号機プールなどにつながる仮設配電盤内部で焦げ跡を発見した。焦げ跡付近にネズミとみられる小動物の死骸があ…

検討会15人が資金受ける 原発関連から6830万円超 新基準策定に関与・規制委

(3/20 22:23 時事通信配信)原子力規制委員会が外部の専門家を集めて設置している検討会のメンバーのうち少なくとも15人が、 電力会社などから寄付や共同研究費などの資金提供を受けていたことが分かった。検討会では原発 の新たな安全基準の策定などが行わ…

高浜原発にMOX燃料 仏アレバ、福島事故後初

(3/21 12:53 時事通信配信)【パリ】フランス原子力大手アレバは20日、ウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料の日本輸出 に向けた準備作業に着手していると発表した。東京電力福島第1原発事故以降、MOX燃料の日本への輸 送は初めてとなる。これに関し…