2013-05-31から1日間の記事一覧

遮水壁、凍土方式を採用 福島第1の汚染水流入抑制 政府の専門家委員会

(5/30 17:53 時事通信配信)東京電力福島第1原発で建屋内に流入する地下水が汚染水の総量を増やしている問題で、政府の汚染水処理 対策委員会(委員長・大西有三京都大名誉教授)は30日、敷地周囲の土を凍らせて地下水の流入防止を図る 「凍土方式」を採用…

原子力機構理事長に松浦氏 旧原研出身、元安全委員長 もんじゅで引責の鈴木氏後任

(5/31 10:30 時事通信配信)政府は31日の閣議で、高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の点検漏れ放置の責任を取って 辞任した日本原子力研究開発機構の鈴木篤之前理事長の後任に、松浦祥次郎・元原子力安全委員会 委員長(77)を充てる人事を了承した。…

福島の3地点で事故前超える 水底ストロンチウム濃度

(5/31 17時12分 共同通信配信)東京電力福島第1原発事故に伴い、環境省は31日、宮城や福島など7都県で昨年10〜12月に調査した 河川などの水底土壌の放射性ストロンチウム濃度を発表。調査対象となった65地点のうち福島県内 の3地点で、事故前に全国の土壌で…

地下水放出計画の説明会追加 東電、原発汚染水対策で

(5/31 18時30分 共同通信配信)東京電力は31日、福島第1原発で増え続ける汚染水を減らすため、原子炉建屋に入る前の地下水を くみ上げ海に流す「地下水バイパス」計画について、漁業関係者への説明会を1回追加し、6月13日 に福島県いわき市で開くと発表した…

16施設の報告要請 加速器の安全管理 文科省

(5/31 19:14 共同通信配信)茨城県東海村の加速器実験施設「J-PARC」の放射能漏れ事故を受け、文部科学省は31日、大型 加速器がある6法人16施設に対し、安全管理体制や緊急時の対応マニュアルを再確認し、6月末 までに報告するよう要請した。 文科省による…

3次被曝機関目指す 福島県医大、重症治療

(5/31 19時52分 共同通信配信)東京電力福島第1原発事故を受け、福島県立医大は31日、重い被曝をした救急患者の専門的な診断 や治療をする「3次被曝医療機関」の指定を目指し、有識者の検討会を開いた。医大の横山斉理事 は廃炉作業が続く福島第1原発につい…

東電「技術的に高度」 汚染水対策の凍土案

(5/31 21:28 時事通信配信)東京電力の尾野昌之原子力・立地本部長代理は31日の記者会見で、政府の委員会がまとめた福島 第1原発の汚染水処理対策について、「技術的にチャレンジングな(高度な)要素があり、今後 具体的に検討されると聞いている」と述べ…