福井知事「議論尽くしていない」 規制委に不信感、敦賀活断層

(5/22 16:00 共同通信配信)

福井県の西川一誠知事は22日、原子力規制委員会日本原子力発電敦賀原発2号機(同県敦賀市
直下に活断層があると認定した専門家調査団の報告書を了承したことについて、「科学的な議論
を尽くしていない。地元として納得しにくい状況だ」と述べた。同市内で記者団の取材に答えた。

西川知事は、原電の追加調査を待たずに活断層の存在を認めた規制委に不信感を示した上で、
「専門的知識を結集し、公平で公正な結論を出す方向付けをすべきだ」と政府に求めた。

また、敦賀市の河瀬一治市長は「なぜ結論を急ぐのか疑問に思っていた中、残念だ。立地地域に
混乱を招く」と批判。敦賀2号機が廃炉となった場合は、「国策としてやってきたので、代わりの
対策を示すなど地域への協力が国の責務だ」と述べた。