2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

福島原発3号機格納容器にカメラ 初めて投入

(10/20 11:27 共同通信配信) 東京電力は20日、福島第1原発3号機の原子炉格納容器に計測器付きカメラを投入し、内部の調査を始めた。3号機格納容器内に カメラを入れたのは初めて。廃炉作業では炉心から溶け落ちた燃料(燃料デブリ)の取り出しが大きな課題と…

原発事故後の被曝、労災初認定 福島第1元作業員 白血病発症で・厚労省

(10/20 18:30 時事通信配信)東京電力福島第1原発の事故対応に従事した後、白血病を発症した元作業員の40代男性について、富岡労働基準監督署 (福島県いわき市)は20日、「被曝と疾病の因果関係が否定できない」として労災と認定した。福島第1の事故後の作業…

作業員被曝、増加の恐れ 福島第1、高線量下で

(10/20 18:48 時事通信配信)東京電力福島第1原発では現在、1日平均7000人弱が作業員として働く。白血病の認定基準となる年5ミリシーベルトを超える 被曝をした作業員は2014年度に約6600人に上っており、増加傾向にある。事故対応は長期化が見込まれ、労災…

原発廃炉「前面に立つ」 福島知事と会談 林経産相

(10/17 20:20 時事通信配信)林幹雄経済産業相は17日、福島県庁を訪れ、内堀雅雄知事と同相就任後初めて会談した。この中で内堀知事は「東京電力福島第1原発 の廃炉、汚染水対策が安全に着実に進まないと、復興が後退しかねない」と懸念を表明。林経産相は、…

伊方の避難計画「現実性ない」 福島で脱原発首長会議

(10/18 17:44 共同通信配信) 現職、元職の首長らでつくる「脱原発をめざす首長会議」は18日、福島県南相馬市で記者会見を開き、四国電力伊方原発3号機 をめぐり「避難計画に全く現実性がない」と厳しく批判し、再稼働に反対した。会議の世話人の一人、桜井勝…

核燃料2体の取っ手変形 3号機プール、福島第1 東電

(10/16 12:27 時事通信配信)東京電力は16日、福島第1原発3号機の使用済み核燃料プール内で、燃料集合体2体の「ハンドル」と呼ばれる取っ手部分に変形が 見つかったと発表した。8月にも4体のハンドルで変形が見つかっており、変形が確認された燃料は計6体とな…

美浜3号機、資料提出急ぐ 廃炉回避に向け要員増強 八木関電社長

(10/16 18:05 時事通信配信)関西電力の八木誠社長は16日、電気事業連合会会長としての記者会見で、再稼働に向けた審査の遅れで廃炉の可能性が出ている 美浜原発3号機(福井県)について、「早く審査してもらえるよう要員を増強し資料を提出する」と述べた。…

高浜3号機で防災訓練 事故想定、90機関参加 福井県

(10/16 18:17 時事通信配信)福井県は16日、関西電力高浜原発3号機(同県高浜町)で事故が起きたと想定し、原子力防災訓練を実施した。自治体や関電、原子力 規制庁など90機関延べ約680人が参加したが、住民は加わらなかった。住民が参加する避難訓練は、国の…

川内2号機が再稼働 新基準で2基目 九電

(10/15 10:40 時事通信配信)九州電力は15日午前、川内原発2号機(鹿児島県薩摩川内市)の原子炉を起動し、再稼働させた。東京電力福島第1原発事故を 受け策定された新規制基準に基づく再稼働は、8月の川内1号機に続き全国で2基目。同日深夜には核分裂反応…

ヨウ素剤、配布終わらず 使用期限、来年にも 川内原発5キロ圏・鹿児島

(10/15 10:38 時事通信配信)8月の1号機に続き、2号機も再稼働した九州電力川内原発。 地元の鹿児島県と薩摩川内市は、放射性物質が大量放出されるような大事故に備え、被曝を軽減させる「安定ヨウ素剤」を 原発から半径5キロ圏内の住民に配っているが、ま…

福島第1「心配する状況でない」 規制委員長、飯舘村長と会談 福島

(10/15 10:56 時事通信配信)原子力規制委員会の田中俊一委員長は15日午前、東京電力福島第1原発事故で全村避難している福島県飯舘村の仮役場(福島市)を訪れ、 菅野典雄村長と会談した。委員長は第1原発の状況を「事故後に比べれば、心配する状況ではなくな…

川内2号機、臨界に 21日から発送電 九電

(10/15 16:16 時事通信配信)九州電力は15日午前、川内原発2号機(鹿児島県薩摩川内市)を再稼働させた。2号機は同日午後11時ごろ、核分裂反応が連鎖的 に生じる「臨界」に達する。九電は21日から発電と送電を始める予定で、段階的に出力を上げ、11月中旬の営…

規制委、行政文書点検せず 管理簿も非公開

(10/15 16:22 時事通信配信)原子力規制委員会が2012年度と13年度の行政文書について、点検や監査の必要があるのに実施していなかったことが15日、分かった。 規制委事務局の原子力規制庁は「不適切で極めて遺憾」としている。また、規制委が公文書管理法に定…

伊方、高浜も再稼働視野 政府は地元調整を本格化

(10/15 17:16 時事通信配信)九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県)に続き、四国電力伊方原発3号機(愛媛県)や、関西電力高浜原発3、4号機(福井県)も 再稼働が視野に入っている。いずれも原子力規制委員会が新規制基準に適合していると判断しており、四国…

林経産相、地元訪問の日程示さず 愛媛県知事と会談

(10/15 17:57 共同通信配信)林幹雄経済産業相は15日、四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の再稼働をめぐり、同県の中村時広知事と会談した。愛媛県と伊方町 は経産相の地元訪問を再稼働の同意判断への条件としているが、林経産相は「近いうちに視察する…

来月1日から長期宿泊へ 福島県川内村の2地区 政府

(10/13 17:43 時事通信配信)政府は13日、東京電力福島第1原発事故の避難指示区域の福島県川内村東部2地区で、解除に向けた長期宿泊を11月1日から3カ月間 実施する方針を固めた。区域内の追加除染が今月中に終わるめどが立ったため。政府担当者が村側に説明し…

環境相、中間貯蔵施設で協力要請 福島訪問

(10/13 18:54 共同通信配信)丸川珠代環境相は13日、福島県を訪れ、東京電力福島第1原発事故の除染廃棄物の中間貯蔵施設を建設予定の大熊町と双葉町の町長 と個別に会談した。建設予定地の地権者との土地取引交渉が難航し、本格稼働のめどが立たないことにつ…

川内2号機、15日に再稼働 新規制基準で2基目

(10/13 18:20 共同通信配信)九州電力は15日に川内原発2号機(鹿児島県薩摩川内市)の原子炉を起動し、再稼働させる。東日本大震災後に施行した原発の 新規制基準下での再稼働は8月の川内1号機に続いて2基目となる。営業運転への移行は11月中旬になる見込み…

高浜3、4号にMOX燃料装荷へ 再稼働時、関西電力が方針

(10/12 07:20 福井新聞配信)関西電力は高浜原発3、4号機(福井県高浜町)の再稼働時に、原子炉でプルトニウムを燃やす「プルサーマル発電」に使う プルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料を装荷する方針を固めたことが11日までに分かった。4号機の再稼…

子どもの内部被曝なしと発表 福島など2700人

(10/8 17:59 共同通信配信) 福島県平田村のひらた中央病院などのグループは8日、東京電力福島第1原発事故を受け、福島県を中心に子ども2707人の内部被曝 を調べた結果、体内から放射性セシウムが検出されたケースはなかったと発表した。事故後、子どもが対象…

高浜3、4号機の審査終了 再稼働見通せず 規制委

(10/09 15:50 時事通信配信)原子力規制委員会は9日、関西電力高浜原発3、4号機(福井県)の再稼働の前提となる審査が終了したと発表した。審査終了は九州電力 川内原発1、2号機(鹿児島県)に続いて2カ所目。規制委は2月、高浜3、4号機について事実上の合格…

河野行革相、ブログ再開

(10/09 21:23 時事通信配信)河野太郎行政改革担当相が7日の入閣前後から閲覧できないようにしていた自身のウェブサイトのブログを9日までに再開させた。 ただ、頻繁に更新してきた看板のブログは8日の記事しか閲覧できず、安倍政権の原発再稼働方針に異論を…

「活断層」否定の方向 もんじゅ、評価書案作成へ 規制委調査団

(10/07 18:48 時事通信配信)原子力規制委員会の専門家調査団は7日、日本原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)について、重要施設の 下に活断層がある可能性は低いとする評価書案をまとめることを決めた。新規制基準は活断層の上に重…

原発再稼働「ベクトル同じ」 閣内不一致を否定 河野氏

(10/07 23:54 時事通信配信) 河野太郎国家公安委員長兼行政改革担当相は7日の就任会見で、原発再稼働を進める安倍政権の方針について、「安倍晋三首相は 長期的には原子力への依存度を下げると言っている。ベクトルとしては(自分と)同じ方向を向いている」…

環境相「除染加速に全力」 福島知事と会談

(10/08 11:07 時事通信配信)丸川珠代環境相は8日午前、福島県庁を訪れ、就任後初めて内堀雅雄知事と会談した。環境相は「(東京電力福島第1原発 事故からの)福島再生の基盤をつくることがわれわれの仕事だ。除染の加速には全力で取り組みたい」と強調。内堀…

モルドバでウラン売却阻止 米FBI

(10/08 13:02 時事通信配信)【ワシントン】米CNNテレビ(電子版)は7日、連邦捜査局(FBI)が旧ソ連のモルドバ当局とのおとり捜査などで、ウランなど 核物質の密輸を過去5年間に3回阻止していたと報じた。モルドバ内務省幹部が明らかにした。モルドバ当局は…

禁輸解除「時間かかる」 日本の水産物 韓国高官

(10/08 18:49 時事通信配信)【ソウル】韓国の金栄錫海洋水産次官は8日、外国メディアとの記者会見で、日本産水産物の輸入禁止措置について「国民が食の 問題に非常に敏感で、容易に解決できない部分がある」と述べ、禁輸解除には時間がかかるとの立場を強調…

大間原発「耐震設計に不備」 建設差し止め訴訟で函館市が指摘

(10/07 09:32 北海道新聞) 電源開発(東京)が青森県大間町に建設している大間原発の建設差し止めなどを求め、函館市が国と電源開発を相手に起こした 訴訟の第6回口頭弁論が6日、東京地裁(増田稔裁判長)であった。函館市側は、原発の耐震設計について目安…

福島の避難自治体訪問へ 規制委員長、首長らと面談

(10/7 12:56 共同通信配信)原子力規制委員会の田中俊一委員長は7日の定例会合で、福島県の13市町村を来週以降、個別に訪問し、東京電力福島第1原発の 汚染水対策や廃炉作業の状況について首長に説明、意見交換すると明らかにした。田中氏は「(避難先から)…

「原因つくった東電に持って行け」住民抵抗、また調査に入れず

(10/07 15:53 河北新報配信)東京電力福島第1原発事故で発生した指定廃棄物の最終処分場建設問題で、環境省は7日午前、6日に続き宮城県内の3候補地の一つ、 加美町田代岳で現地調査を試みた。前日と同様に住民の激しい反対に遭い、現地に入れず引き返した。環…