2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「現場の声聞く仕組みを」 泉田新潟知事が規制委員長と面談

(08/24 12:16 時事通信配信)泉田裕彦新潟県知事が24日、東京都港区の原子力規制委員会で田中俊一委員長と面談し、「規制委は専門家がそろっているが、実際の 避難を分かっている人がいない。現場や地方自治体の声を聞く仕組みをつくってほしい」と要望した。…

復水器配管5本から海水混入 川内1号機のトラブル

(8/24 17:09 共同通信配信)九州電力は24日、再稼働させた川内原発1号機(鹿児島県)の復水器に海水が混入して出力上昇の作業を中断したトラブルで、 復水器内の冷却用配管(直径25ミリ)5本から海水が漏れ出たとする点検結果を明らかにした。修理などが終わ…

事業者支援へ官民チーム 原発避難区域で戸別訪問 政府

(08/24 19:16 時事通信配信)東京電力福島第1原発事故の避難指示区域内の事業者の再建や自立を後押しするため、政府や福島県などは24日、官民合同チームを 発足させた。福島市に本部を置く。年内に100人が2人1組で区域内の事業者約8000社を戸別訪問し、課題を…

浄化地下水放出、容認決定 県漁連、汚染水対策で 福島第1

(08/25 12:25 時事通信配信)東京電力福島第1原発の汚染水対策として、1〜4号機原子炉建屋周囲の井戸(サブドレン)から地下水をくみ上げ、浄化後に海に 流す計画について、福島県漁業協同組合連合会(県漁連)は25日午前、同県いわき市で拡大理事会を開き、…

川内1号機、出力上昇を延期 2次冷却水に海水混入か 九電

(08/21 13:13 時事通信配信)九州電力は21日、再稼働した川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)について、2次冷却水に海水が混入した恐れがあるため、 予定していた出力上昇を延期すると発表した。点検に少なくとも1週間程度かかる見込みで、25日に予定してい…

地域振興の具体策、国に要請へ 指定廃棄物処理で 福島知事

(08/23 16:46 時事通信配信)東京電力福島第1原発事故で発生した福島県内の放射性物質を含む指定廃棄物を、民間の処分場(同県富岡町)で最終処分する計画を めぐり、同県の内堀雅雄知事は23日、県庁で地元の富岡、搬入路がある楢葉の両町長らと会談し、処分…

現場保管10万カ所超 除染廃棄物 輸送開始時期見えず

(8/23 17:01 福島民報配信)東京電力福島第一原発事故に伴う除染廃棄物を保管する中間貯蔵施設の建設を県が受け入れてから間もなく1年を迎える。県は復興 を加速させるために判断し、その後の除染は着実に進んでいる。一方で行き場のない廃棄物を庭先などで管…

伊方原発の避難計画合意へ 26日に愛媛県と周辺自治体

(8/21 20:39 共同通信配信)政府は21日、四国電力伊方原発(愛媛県)での事故に備えた避難計画のとりまとめに向け、関係省庁と愛媛、山口、大分の3県が 出席する地域原子力防災協議会を26日に開くと発表した。原発30キロ圏の避難計画が合理的であることを確認…

美浜地震動は最大993ガル 関電、審査打ち切りを回避

(8/21 20:57 共同通信配信)原子力規制委員会は21日、関西電力が原則40年の運転期間を延長して再稼働を目指す美浜原発3号機(福井県)の審査会合で、最大 加速度993ガルとした基準地震動(耐震設計で目安とする地震の揺れ)を了承した。規制委は今月末までに…

原発「現場重視の安全対策を」 規制委員長に全国知事会

(8/20 17:24 共同通信配信) 全国知事会原子力発電対策特別委員会の西川一誠委員長(福井県知事)は20日、原子力規制委員会の田中俊一委員長と会談し、規制委の 姿勢について「東京中心に物事が考えられている。現場を重視した実効性のある安全対策を進めてほ…

中国製の新原発着工 安全性に不安も パキスタン

(08/20 23:20 時事通信配信)【ニューデリー】パキスタンのシャリフ首相は20日、南部カラチ近郊で、原発の着工式に出席した。中国の支援で建設され、中国独自 開発の加圧水型の新型炉を導入するが、運転実績のない型で不安視する声も強い。パキスタン政府によ…

未許可でMOX製造試験 規制委、問題認識せず 原子力機構

(08/19 16:43 時事通信配信)日本原子力研究開発機構が7月、核燃料サイクル工学研究所(茨城県東海村)の施設で、必要な許可がないまま、ウラン・プルトニウム 混合酸化物(MOX)燃料を製造する試験を行っていたことが19日、分かった。原子力機構は既に受けた…

原発着工、昨年は世界で3基だけ 建設中4分の3に遅れ

(8/19 18:25 共同通信配信)昨年1年間に世界で新規着工した原発は3基にとどまるほか、建設中の62基のうちの4分の3は完成時期が予定より遅れるなど、世界の 原子力開発の足踏みが目立つとした報告書を、欧州の民間研究グループが19日までにまとめた。 フランス…

海のセシウム、台風で拡散か 毎年秋に濃度上昇

(8/18 03:00 共同通信配信)東京電力福島第1原発から南東約100キロの茨城県沖の海中で、放射性セシウムの濃度が毎年9月ごろに上昇しているとの観測結果を 海洋研究開発機構の本多牧生上席技術研究員らのチームが18日付の米化学会学術誌に発表した。放射性セシ…

汚染雨水、堰越え流出 降雨の影響、一部外洋へ 福島第1

(08/18 11:59 時事通信配信)東京電力は18日、福島第1原発の外洋へ直接通じる排水路から、構内の放射性物質に汚染された雨水が流出したと発表した。この排水路 の水は港湾内に流れる別の排水路へポンプで移されていたが、一部がくみ上げのために設置された堰…

傘下の事業会社名を発表 来年4月の持ち株会社 東電

(08/18 17:27 時事通信配信)東京電力は18日、2016年4月に移行する持ち株会社「東京電力ホールディングス」の傘下に新設する三つの事業会社の名称を発表した。 全面自由化で厳しい競争が見込まれる電力小売りを担う事業会社を「東京電力エナジーパートナー」…

高浜3号機で使用前検査 12月終了目標、再稼働見通せず

(08/17 15:13 時事通信配信)原子力規制委員会は17日、関西電力高浜原発3号機(福井県)で、再稼働に必要な使用前検査を始めた。関電は11月の再稼働を目指すが、 福井地裁は高浜3、4号機の運転差し止めを命じる仮処分決定を出しており、再稼働の見通しは立っ…

福島県川俣町の長期宿泊決定 31日から、1200人対象 政府

(08/17 16:42 時事通信配信)政府は17日、東京電力福島第1原発事故で避難指示が出ている福島県川俣町の山木屋地区で、避難解除に向けた長期宿泊を31日から3カ月間 実施すると正式に決定した。長期宿泊が終わる11月までに住民や町などの意見を聴取し、避難解除…

桜島影響「懸念してない」 川内原発の地元市長 鹿児島

(08/17 19:20 時事通信配信)九州電力川内原発がある鹿児島県薩摩川内市の岩切秀雄市長は17日の定例記者会見で、桜島で懸念されている大規模噴火の川内原発への 影響について、「懸念していない」と強調した。岩切市長は、鹿児島市の桜島と川内原発が約50キロ…

泉田氏、田中委員長と会談へ 原子力規制委、異例の容認

(8/14 18:55 共同通信配信) 全国知事会の危機管理・防災特別委員長を務める泉田裕彦新潟県知事は、来週にも原子力規制委員会の田中俊一委員長と会談し、原発 事故時に住民の被曝リスクを減らすため緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)を…

川内1号機「特別対応せず」 桜島警戒レベル引き上げで 九電

(8/15 15:06 時事通信配信)鹿児島県・桜島の噴火警戒レベルが4(避難準備)に引き上げられた15日、九州電力は稼働中の川内原発1号機について「特別な対応は 考えていない」とした。九電によると、川内原発は桜島から約50キロの距離にある。再稼働の前提となる…

南相馬、葛尾の長期宿泊決定 31日から、11月に解除可否判断 政府

(08/13 16:09 時事通信配信)政府は13日、東京電力福島第1原発事故で避難指示が出ている福島県南相馬市の一部と同県葛尾村で、避難指示解除に向けた長期 宿泊を31日から3カ月間実施すると正式に決定した。両地域とも放射線量が高い帰還困難区域は除外する。長…

川内1号機、発送電開始 来月上旬にも営業運転 九電

(8/14 09:11 時事通信配信)九州電力は14日午前9時、新しい規制基準に基づき全国で初めて再稼働した川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)で、発電と送電を 開始した。1週間程度かけて出力を100%に上げた後、運転を続けて最後の性能検査に合格すれば、9月上旬に…

浪江町長「避難の議論不十分」 川内原発再稼働について

(8/11 18:10 共同通信配信)鹿児島県の川内原発1号機の再稼働について、東京電力福島第1原発事故で全町避難が続く福島県浪江町の馬場有町長は11日、 「避難の在り方など議論が不十分。福島の教訓が生かされておらず、残念だ」と述べた。役場が避難する福島県…

福島・葛尾村も長期宿泊 31日から、6例目 政府

(08/11 18:41 時事通信配信)政府は11日、東京電力福島第1原発事故の影響で避難指示が出ている福島県葛尾村で、帰還準備のための長期宿泊を31日から3カ月間 実施する方針を固めた。この日開かれた住民代表らの会合で伝えた。長期宿泊が終わった時点で、避難解…

川内1号機、臨界に 14日に発送電開始 2号機、10月にも再稼働・九電

(08/11 23:13 時事通信配信)原子力規制委員会の審査を通った原発で初の再稼働となった九州電力川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)は11日午後11時、核分裂 反応が連続的に生じる臨界に達した。14日にはタービンを回して発電や送電が始まり、9月上旬にも営業…

再稼働後24時間異常なし 川内1号機、14日に送電

(8/12 11:26 共同通信配信)九州電力は12日、再稼働後24時間が経過した川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)にこれまで異常はないと明らかにした。11日深夜 に核分裂が安定して続く「臨界」に達しており、このまま問題なく進めば、14日に核分裂の熱でつくった…

原発被災地にロボ試験場 ドローンが初テスト 福島

(08/12 16:09 時事通信配信)政府などが「ロボット実証区域」に指定した福島県南相馬市の工業用地で12日、小型無人機「ドローン」の性能試験が初めて行われた。 東京電力福島第1原発事故の被災地にロボット産業を集積させる「イノベーション・コースト構想」…

課長補佐級職員がセクハラ 女性部下に、減給処分 規制庁

(08/12 17:19 時事通信配信)原子力規制庁は12日、長官官房の課長補佐級の男性職員が同じ職場の部下の女性に対してセクハラを行ったとして、11日付で減給 5分の1(3カ月)の懲戒処分にしたと発表した。規制庁によると、職員は今年1〜6月、同庁内の執務室や出…

福島・川俣町、長期宿泊へ 31日から3カ月 政府

(08/10 19:05 時事通信配信)政府は10日、東京電力福島第1原発事故で避難指示が出ている福島県川俣町の山木屋地区について、帰還準備のための長期宿泊を8月31日 から3カ月間実施する方針を固めた。10日の町議会全員協議会で説明した。町議会などの意見を踏ま…