2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

再稼働を歓迎 原発ゼロでは民主と溝 経団連

(2012-10-26 12:27 時事通信配信) 経団連の米倉弘昌会長は26日、東京都内のホテルで、民主党の新執行部と政策対話を行った。民主党側は 短期的には原発を再稼働させる方針を改めて説明した。米倉会長は対話終了後、記者団に対して「非常に 現実的な話を伺…

原発放り出すのは愚か 福島第1を視察 石原都知事

(2012-10-24 18:02 時事通信配信) 東京都の石原慎太郎知事、茨城県の橋本昌知事、群馬県の大沢正明知事は24日、福島県の東京電力福島第1原発を視察した。 石原氏は視察後、原発事故対応の拠点となっている楢葉町の「Jヴィレッジ」で、記者団に「大きな反省…

地層最終処分変えず 放射性廃棄物「暫定保管」に否定的 経産省

(2012-10-24 19:45 時事通信配信) 経済産業省は24日の原子力委員会で、使用済み核燃料の再処理で出る高レベル放射性廃棄物を、最終処分の 方法を定めず数十〜数百年間「暫定保管」すべきだとした日本学術会議の提言に対し、「最終処分の形態を 明確に定め…

高浜原発2号機でぼや けが人、設備影響なし 関電

(2012-10-24 20:30 時事通信配信) 24日午後3時半ごろ、関西電力高浜原発2号機(福井県高浜町)の原子炉補助建屋内で、塗装作業に使う溶剤 が入ったポリ容器から火花や煙が出た。協力会社の作業員がすぐに消火し、けが人や設備への影響はなかった。関電によ…

福島原発1号機、鉄骨材など散乱 建屋最上階、気球で調査

(10/24 21時34分 共同通信配信) 東京電力は24日、福島第1原発1号機の原子炉建屋で、最上階の5階の様子を初めて撮影したと発表。水素爆発 の影響で天井や天井を支えていた鉄骨材が落下、散乱していたが、瓦礫の隙間から使用済み燃料プールの水面 がわずかに…

原発建設で国民投票 ブルガリア

(2012-10-25 08:10 時事通信配信) ブルガリア議会は24日、新たな原発建設の是非について国民投票の実施を賛成多数で決めた。来年1月にも 行われる見通し。 ブルガリア政府は3月、北部ベレネに建設を予定していた原発について、経済効率性を理由に計画中止…

第2の4号機で燃料取り出し完了 福島原発

(10/25 12時26分 共同通信配信) 東京電力は25日、福島第2原発(福島県楢葉町、富岡町)4号機の原子炉から全764体の燃料集合体を取り出す 作業が24日に終わったと発表した。燃料集合体は使用済み核燃料プールに移された。昨年3月の東日本大震災 で原子炉内…

北陸電力 活断層再調査報告ずれ込む

(10/25 13時37分 共同通信配信) 北陸電力は25日、活断層の疑いが出ている志賀原発1号機(石川県志賀町)直下にある「S―1断層」の再調査 の最終報告が、予定していた来年1月末から、場合によっては6月末にずれ込むとの計画変更を原子力規制委員 会に届け出…

独電力、英原発事業の売却間近 日立勢が最有力 新聞報道

(2012-10-25 18:57 時事通信配信)【フランクフルト時事】25日付のドイツ紙・南ドイツ新聞は、独電力・エネルギー大手のRWEとエーオンが出資 する英国の原発事業会社ホライズンの売却が、数日中に決まる見通しだと報じた。関係筋の話として伝えた。 売却先…

「廃炉」求める意見相次ぐ 東海村議会が再稼働で聴取会

(10/25 21:14 福島民友ネット) 日本原子力発電東海第2原発(茨城県東海村)の再稼働をめぐり、東海村議会の原子力問題調査特別委員会 は25日、意見聴取会を開き、住民からは「もう安全だと信じられない」「原発を子どもに残したくない」と廃 炉を求める声…

配管表面に放射性物質 研究用原子炉、外部影響なし 原子力機構

(2012-10-25 21:07 時事通信配信) 日本原子力研究開発機構は25日、茨城県大洗町にある研究用原子炉(JMTR、停止中)施設内の配管表面で放射 性物質が確認されたと発表した。同機構によると、職員の内部被曝や外部への影響はないという。 19日に施設内で排…

仏原発で放射能漏れ 外部に影響なし

(2012-10-25 23:59 時事通信配信) 【パリ】フランス核安全局(ASN)は25日、仏電力公社(EDF)が運営する北部フラマンビルの原子力発電所で 24日深夜(日本時間25日早朝)、国際原子力事故評価尺度(INES)の「レベル1」に相当する放射能漏れが起き たと発…

原因は汚染敷料 肉牛から基準超セシウム 宮城県調査

(2012-10-23 22:18 時事通信配信) 宮城県登米市の農家が出荷した肉牛から国の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える150ベクレルの放射性 セシウムが検出された問題で、宮城県は23日、放射能汚染された敷料を牛が食べたことが原因とする調査結果を 発表…

基準値超す放射性物質 ソバ、ナメコから 岩手県

(2012-10-23 21:10 時事通信配信) 岩手県は23日までに、同県一関市大東町の興田地区で生産されたソバから国の定める一般食品の放射性セシウム 基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える250ベクレルが検出されたと発表した。県によると、ソバの基準値超 過…

活断層の定義、大幅拡大 原子力規制委が新方針

(10/23 21時01分 共同通信配信) 原子力規制委員会の島崎邦彦委員長代理(東京大名誉教授、地震学)は23日、原発の安全審査で考慮する活断層の定義を 大幅に拡大する方針を明らかにした。現在の原発耐震指針では13万〜12万年前以降に活動した断層を活断層と…

柏崎刈羽40キロ超も高線量 規制委が拡散予測公表

(10/24 12時00分 共同通信配信) 原子力規制委員会(田中俊一委員長)は24日、東京電力福島第1原発事故のような過酷事故が、福島第1を除く 全国の16原発で発生した場合の放射性物質の拡散予測を公表した。東電柏崎刈羽原発(新潟県)は、事故後 1週間の積算…

福島のコメ初の基準値超え 110ベクレル、出荷自粛を要請

(10/24 12時41分 共同通信配信) 福島県は24日、コメの全袋検査で、須賀川市の農家が出荷した1袋から、食品の新基準値(1キログラム当たり 100ベクレル)を超える110ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。新基準値になってから、福島の コメが100…

防護計画は30キロ圏内 原発事故で規制委員長

「放射性物質の実測値などから避難の判断をする」なんて、誰がするんでしょうか? 自治体の首長? とにかく「無」責任体制ですから(「無責任」ではなくて、責任のありかがはっきりしない、誰も責任 を取りたくない)、「自衛しろ」と言っているのと同じこと…

双葉町、除染しなければ…「帰町までに150年」

筆者の居住地ではアスファルト上約1mで毎時0.06マイクロシーベルトくらいです(降雨時は少し高く なる)。毎時0.3マイクロシーベルトでも十分高いと思います。空間線量のばらつきはやはり森林が多い からでしょうか。 ちなみに、「福島民友」の紙面では、当…

米、98年以来の原発閉鎖へ

(2012-10-23 12:36 時事通信配信) 米電力大手ドミニオン・リソーシズは22日、米中西部ウィスコンシン州のキウォーニー原子力発電所を閉鎖、 解体すると発表した。2013年前半に電力生産を停止する。採算性が合わず売却を検討してきたが、買い手が 現れなか…

東電の核燃料税更新見送りを検討 「脱原発」で福島県

(10/23 12時25分 共同通信配信) 福島県が、東京電力に課している原発の核燃料税について、5年間の期限を迎える今年12月以降の更新見送り を検討していることが23日、分かった。東電福島第1原発事故後、福島県と県議会は「脱原発」を掲げ、県内の 全基廃炉…

矢板市、国に撤回要請 汚染廃棄物の処分場選定で

(2012-10-22 18:50 時事通信配信) 栃木県矢板市の遠藤忠市長は22日、環境省に園田康博副大臣を訪ね、東京電力福島第1原発事故で放射性 物質に汚染された県内の「指定廃棄物」の最終処分場候補地に、市内の国有林が選定されたことについて、 撤回を求める要…

過酷事故で30キロ超でも高線量 4原発、1週間で100ミリSv

(10/23 02時16分 共同通信配信) 東京電力福島第1原発と同様の事故が起きた場合、東電柏崎刈羽原発(新潟県)や関西電力大飯原発(福井県)など4原発では、 半径30キロを超える地点でも事故後1週間の積算被曝線量が100ミリシーベルトに達することが22日、原…

文科省観測、線量実態反映せず 福島でグリーンピース調査

(10/23 18時10分 共同通信配信) 環境保護団体グリーンピースは23日、福島市内で放射線量を独自に調査した結果、文部科学省のモニタリング ポストが置かれた地点の多くで、周辺の線量の方が高いケースがあったと発表した。 モニタリングポストの土台となる…

野生キノコから基準値超セシウム 山梨

(2012-10-23 20:53 時事通信配信) 山梨県は23日、同県鳴沢村で採取された野生キノコ「ショウゲンジ」と「シロナメツムタケ」から、食品衛生 法の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える360ベクレルと150ベクレルの放射性セシウムが、それぞれ検 出され…

納豆を作ってみました

大豆もあったほうが良いだろう、と、昨年のうちに平成22年産の大豆を見かけるたびに買っ ておきました。 圧力鍋があるので、煮豆もそれほど手間がかからず作っていましたが、さすがに頻繁に食卓 に出すと自分でも飽きてしまうので、納豆を作ってみました。大…

大豆の移行係数

大豆の移行係数のデータを見つけましたので転記します(元はPDFファイルなので、グラフなどは 原ページをご覧ください)。///////宮城県古川試験場大豆における放射性物質移行係数の解明と吸収抑制技術1. 取り上げた理由植物による放射性セシウムの経根的吸…

川内再稼働に理解求める 「安全性確認なら活用」 民主・細野氏

(2012-10-21 21:57 時事通信配信) 民主党の細野豪志政調会長は21日、鹿児島県薩摩川内市内で街頭演説し、同市内にある九州電力川内 原発1、2号機について「厳しく安全審査し、(安全性を)確認できれば再稼働させていただきたい」 と訴え、再稼働への理解…

復興費、「仕分け」された独立行政法人にも

(10月21日(日)23時50分 読売新聞配信)東日本大震災の復興予算が被災地の再建以外の目的で使われている問題で、民主党政権の看板施策 「事業仕分け」で事業縮小を求められるなどした独立行政法人に復興予算が計上され、一部は被災 地の復興と関連が薄い事業…

住民帰還へ福島拠点に国際研究 政府検討、IAEAと

(2012/10/21 02:00 共同通信)東京電力福島第1原発事故に対処するため、日本政府が国際原子力機関(IAEA)との共同プロジェクトの 拠点を福島県内に設置し、来年1月に除染や廃棄物処理の研究や助言を始めるよう検討していることが 20日、分かった。放射性物…